10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東広島市議会 2021-03-02 03月02日-04号

高垣市長は、本市が目指すべき未来図方向性は、第五次東広島総合計画SDGs未来都市計画実現であるとされ、令和3年度予算案災害復旧事業費を除くと過去最大規模となり、堅調な財政状況を背景に、この2つの計画を基に、積極型の編成となっており、その意気込みが強く感じられ、大きな期待を寄せております。 

東広島市議会 2020-12-15 12月15日-02号

御案内のとおり、本市SDGs未来都市計画では、環境先進都市ビジョンで求める廃棄物のゼロエミッションや脱炭素(カーボンニュートラル)の実現、また地球温暖化もその一因と言われる、平成30年7月豪雨災害の教訓など、市民皆様の生活に直面する課題を踏まえつつ、2030年の将来都市像を定め、バックキャスティングの発想で策定したものでございます。 

東広島市議会 2020-09-17 09月17日-04号

いずれにいたしましても、戦略的な広報が目指す本市の姿といたしましては、第五次東広島総合計画SDGs未来都市計画に掲げる施策を着実に進めながら、市民や地域、企業の取組も積極的かつ効果的にPRすることによりまして、結果として市内外において、「やさしい未来都市」や「SDGs未来都市」としての都市イメージが浸透するよう努めてまいりたいと考えております。 

東広島市議会 2020-09-15 09月15日-02号

まず、SDGsの件ですが、国連が掲げる持続可能な開発目標の達成に向けて積極的に取り組みを進めるSDGs未来都市、県内の市町では初めて本市が選定されたと、内閣府より発表があり、本市もそれを受けて、高垣市長本部長とする推進本部を設置し、取組について全庁で共有し、部局間の連携を図ることとし、併せて東広島SDGs未来都市計画を策定しました。 

呉市議会 2019-09-26 09月26日-06号

国連で採択された2030年に向けての持続可能な開発目標国際社会共通目標であるSDGs、17のグローバル目標と169の具体的な目標から成っておりますが、本市においても、呉市版の、仮称ですが、「呉SDGs未来都市計画を策定し、誰ひとりとして取り残さない社会実現を目指すよう提案をさせていただきます。 以上、市民皆様からいただいた声を含め、会派提案とさせていただきます。

三原市議会 2019-09-26 09月26日-06号

国連で採択された2030年に向けての持続可能な開発目標国際社会共通目標であるSDGs、17のグローバル目標と169の具体的な目標から成っておりますが、本市においても、呉市版の、仮称ですが、「呉SDGs未来都市計画を策定し、誰ひとりとして取り残さない社会実現を目指すよう提案をさせていただきます。 以上、市民皆様からいただいた声を含め、会派提案とさせていただきます。

  • 1